00_白色LEDの画像入りの目次
00_白色LEDの画像入りの目次 ・ はじめに
この白色LEDの電子工作の頁は、平成17年(2005)から作成しております。 9年を経過しており、時々、古い頁を読み直すと、内容の間違いが見つかります。 しかし、これが嘘の内容でない場合、つまり、勘違いである場合は、 訂正をしていません。この勘違いを見つけた方は、にや~と笑ってください。 という事は、内容は信用できない。という事になります。 99個の失敗と1個の成功です。多くを載せて読み物としています。 実験をされる方は、勘違いでないか、データは信用できるか、などなど、 多くを楽しんで回路を作ってください。
白色LEDが廉くなって手に入りやすくなり、 これを使った懐中電灯も多数売られています。 価格もピンから切りまであり、見る楽しみ、使う楽しみもありますが、 自分で改造するという方法もあります。 また、回路を考えて自作する方法もあります。 100円均一店では、LEDを組み込んだ製品を売っています。 これを部品として使う方法もあります。
実験に用いた電池は、単四、単三、単一、ボタン電池LR44、 実験した回路には、抵抗器、FET、オペアンプを用いた定電流回路、 昇電圧IC、TL499・LM2577を使った回路、 トランジスタを使った昇電圧回路、LED駆動用ICを使った回路があります。 回路図、配置図、パターン図、連続点灯実験、データ、点灯効率、などなど・・・、 その他、盛り沢山です。
所要電力と照度計測定データをなるべく記載しています。
所要電力は定格値、照度計データは距離25cmです。
距離1mに換算するとおよそ1/16です。
例、1600Lux/25cm は、100Lux/1m です。
照度計の数値が良いのは、中心のスポットが明るいからで、
全体が明るいのとは違います。
このデータでは、照射角については触れていませんが、
やはりLEDの数の多いものは照度計の数値が低くても、
照射角が広いので広範囲を明るくし実用的です。が、
結局は、明るさを求めるなら、電力も要します。
目次、枠内のタイトル左の、
数字+アルファベットは頁を表しています。
例:0A、0B。
印刷をされた方は、頁最下部をみて、記事を探してください。
白色LED目次 リストのみ
- 目次:
-
00_画像付目次 このページ
- 昇電圧IC:
-
0A_LED21個・TL499AとLM2577のデータ比較
0B_TL499考察
- 昇電圧TR:
-
0C_電源電圧1.5V,効率は 0D_電源電圧3V,効率は
0E_TR昇圧・led1個 0F_TR昇圧・led3個
- LED駆動用IC:
-
0J_LED用IC 1.5V
0K_LED用IC 3V
- 単一電池:
-
1A_4本・6V考察 1B_4本・定電流 1C_LED21個・TL499A 1D_3本・100円
1E_定電流 1F_2本・電球代替 1G_2本・TL499 1H_10φled4個・TL499
- 単三電池:
-
3A_21個・TL499 3B_21個・LM2577 3C_10Φ・4個 3D_3Φ・4個
3E_10Φ・1個 3F_3本・電池ケース 3G_4本・100円 3H_2本・3V実験回路
3I_3個・TL499 3J_1本・電池ケース 3K_1個・TL499 3L_1個・トランジスタで昇電圧
- 単四電池:
-
4A_3本・携帯電話充電器・定電流
4B_4本・携帯電話充電器・定電流
4D_3本・LEDを取り替える
- 単五電池:
-
4C_4本・定電流
- そのほか:
-
5A_チビ懐中電灯
5B_市販品・LED4個に
5C_庭園灯
5D_LED電球・製作
5E_LED電球・テスト
5F_3個LR44
5G_2個ペンダント
5H_懐中電灯の常夜灯化
- 常夜灯100v:
-
6A_100V用・2個
6B_足元灯・100V用・2個
- 常夜灯電池:
-
7A_微電流・1個
7B_階段灯・1個
7C_単三1本・1個
7D_単四1本・1個
7E_単一1本・1個・その1
7F_単一1本・1個・その2
- 豆電球:
-
9A_押しボタンランプ・単三1本
9B_押しボタンランプのLED化
- 100V電球:
-
10A_LED電球、100V電源用
- 総括・常夜灯
-
100A_懐中電灯の改造・単三3本、100B_単43本
0E_TR昇圧・led1個 0F_TR昇圧・led3個
4D_3本・LEDを取り替える