100_総括・集大成・常夜灯

2020.02.15
白色LEDを楽しんでいろいろな電子工作をしてきました。
しかし、使用中のものでよかったもの、実用になったものは、常夜灯でした。
このページは、今まで作ったものを、見本として、常夜灯用に組み替え実用としているものを列挙いたします。

100D 単三3本型

完成したものです。この懐中電灯のスイッチは2回路で、片方はLED1個点灯、 反対側のスイッチは、LED9個点灯です。9個点灯の方は白色のカバーがあり、 上図の蛍光灯のような状態で点灯します。この回路にFET1個を追加して微小な電流を流して常夜灯としたものです。

分解は、木ねじ4本を取るとばらせます。
上図、左から、カバー2点、LED9個基板と反射板、本体カバー、スイッチと電池箱。

スイッチの上側はLED1個点灯、下側はLED9個点灯です。 回路の途中にFET1個を追加して微小な電流を流して常夜灯とします。黄色〇内。

LED1個の頭部と電池の状態です。適当な手持ちの電池で実験していますのでいろいろなメーカーの電池が入っています。底面の頭部側には壁掛け用のビス穴がありますので吊るすことも可能です。

回路図


単三電池3本使用の、常時点灯常夜灯と懐中電灯の完成です。

常時点灯時は、4.5V1mA。
懐中電灯で使用時は、4.5V72mAでした。