HDDの寿命を調べる、データはどう出るのか?
23.05.03
ハードディスクを永年使うとそれの寿命が気になる。
壊れる時間が特定できればその前に打つ手を考えられる。
実際はどうなるのか?表示は当てになるのか、を調べた報告です。
使用したソフト:HDD Health (フリーソフト)
HDDに書き込んである情報を読み出すソフトです。
何も問題がなかった優秀なHDD:WD-80GB

上図:約2年使用

上図:右下の Nearest T.E.C. に何も表示がないのは、問題がない

上図:中ほど Power-On Hours 1663時間使用とある

上図:中ほど There are no known problems・・・とある

上図:このHDDは問題なし
近未来に壊れると言うHDD:IBM-40GB

上図:右下の Nearest T.E.C. 2015/11/06 に、問題あり

上図:中ほど Power-On Hours 11928時間使用とある

上図:赤の表示は問題の項目 2015/11 と記載がある

上図:右下の Nearest T.E.C. 2015/11/06 に、問題あり

結論:今後8年も使うか疑問だが・・・
調べるたびに近日中に壊れると言うHDD:WD-40GB

上図:右下の Nearest T.E.C. 2007/10/23 に、問題ありとあるが
調べた日から、2~3日後の日付がいつも表示される。

上図:中ほど Power-On Hours 2633時間使用とある

上図:赤の表示は問題の項目 2007/10 と記載がある

上図:中ほど There are no known problems・・・とあるが
2~3日後に問題ありとあるのと矛盾している

上図:やはりこのHDDは問題あり、しかし稼動している。
結論を考察
HDDの寿命を調べたのだが、正しいと考えられる表示と、必ず2~3日後の日付が表示されるなど、疑問がある表示がある。その結果、この日付は当てにならないようです。
使用時間は、HDDに書き込んであるデータを読み出しているので正確です。当てになるのはこの数値もしくは、項目ページの2枚目(Extended info)だけかもしれません。
このページの項目に errors が多数記載されたら寿命と考えたほうがよいでしょう。