自転車を楽しむ! シクロクロスバイク • その12
2022.03.01

自転車は健康によいともてはやされています。
その結果、スポーツ用自転車とママチャリ、電チャリと計3台になり、楽しみながら自転車に乗っています。
別ページの
「ママチャリ」
「電チャリ」
もご覧いただけると幸いです。
2022年03月、車輪を交換
このところ、電チャリ(電動ママチャリ)やママチャリに乗っていた。
しかし、体力の衰えと脚力の劣化で、速度が出ず、楽しくなかった。
シクロクロスも手を入れて乗ろうとしたが、1年以上乗らなかったので、アルミの車輪が粉を吹いているようで、シューと異音がする。布切れで拭いて試走して、ブレーキを外して掃除をして組み立て試走する、を繰り返して、何とか乗ってみたが 姑息な解決方法ではやはり気になる。
とうとう車輪を入れ替えることにして、手配し、手元に届いた。シマノWH-R501。
鉄下駄といわれる重い車輪ですが、700x28Cのタイヤをつかうなら、これが該当しました。
早速、タイヤ、チューブ、カセットギアを元の車輪から外して、新しい車輪に取り付けた。リムテープも購入したが、セットされていて、使わずだった。


前輪:左:新しい車輪。右:今までのもの


後輪:左:新しい車輪。右:今までのもの