DELL Optiplex 790 ・
Windows10
2016.07.23
Windows 10 を考察。
28年7月28日までにインストールすると、BIOSにそれが書き込まれ、今までのOSに戻して使っていて、後日、Win10をインストールしてもBIOSに書き込まれているので、認証はOKになる。などいろいろなことがネットには記してある。
それ故、すべてのパソコンにWin10を1度インストールしておいた方がよいかと
なり、実行することになる。HDDを取り替えてWin10をインストールすることにした。
使用した機材
Windows10-64ビット のファイルをダウンロードしてDVDに入れたもの。
SSD:crucial 240GB
パソコンを開けます
現用で使用していた、INTEL:SSDからケーブルを外して、Crucial:SSDにつなぎかえます。ファイルが入っている、HDDからケーブルを外します。
つまり、ドライブとしては、Crucial:HDDのみを接続します。
DVDから起動、Windows10 インストール

インストール場所を確認する

時間を要してインストールが終わります

プロダクトキーを入れて、認証が終わります
速度を測定:Crucial

インストールした、CrucialのSSDの速度です。
よい数値がでています。使用時間は0時間です。
速度を測定:Intel

現用の、Windows8 で使っている、intelのSSDです。
Crucialと比べると、残念な数値です。使用時間は1134時間です。