SONY、PCG-FX99V/BPと遊ぶ

2012.02.20
そろそろ廃棄処分かと考えられる、随分前のパソコンを譲りうけた。
画面が出ない、HDDが動いていないようようだと重症です。さて、どうなるかの報告です。

SONY、PCG-FX99V/BPの規格

調べた結果は
  1. 型番:PCG-FX99V/BP
  2. CPU:AMD Atthlon4 1.2Ghz
  3. メモリー:256MB
  4. HDD:40GB
  5. ドライブ:CD-RW/DVDコンボ、 内臓
  6. ドライブ:フロッピードライブ、 内蔵
  7. スロット:PCカードスロット2個、 内蔵
  8. LCD:15型、1400x1050
  9. OS:Win_XP HE
  10. LAN:LANコネクタ、 搭載
  11. USB:USB1.0、 2口、 搭載
  12. 付属品1:ACアダプタ
  13. 付属品2:リカバリーCD-ROM4枚
10年以上前の機種です。ファイルを整理すれば、インターネット、メールくらいなら、まだまだ使えかも知れません。

HDDを交換


キートップが外れていて痛々しいお姿です。 上部の横のカバーを外し、キーボードも外します。

動いていないようだという、中央のHDDを最初に取り替え、元道理に戻します。

起動画面

表示が出ないというので、外部のLCDもつなぎます。モードがあっていないと表示がでて、驚かされます。あちこちキーを押しているうちに表示が出ました。

付属していたリカバリーディスクを入れて再起動します。

OSのリカバリーが終わりました。あはは、びっくりする画面ですね!!

続いて、アプりケーションのリカバリも行います。この時点で、Cドライブのファイルは、4.18GBです。
LCDは、回路が壊れているようで、うっすらと何かが表示されています。
その後、不要なファイルを削除して、Cドライブのファイル容量は、3.17GBとなりました。

LCDを外して、キーボードパソコンにする

修理するほどでもないので、LCDを捨てることに!!

裏側のビスを外して、表のカバーを取り去ります。左上の隅、LCD用のコネクター、外しています。

本体の奥側、電源コネクタ側のビスを外します。左上の3個のビスと右端の1個のビスを取ります。赤丸4箇所。

LCDを上に持ち上げ、分割します。

LCDの下端左右のビスを緩め、隙間にマイナスドライバーを差込み、枠を外します。 LEDの表示部のみを取り出します。



LEDの表示部とつながっている配線を残し、ほかを切り捨てます。

タッチパッドを分解して、掃除します。

キーボードも掃除して、折れているパンタグラフ部をあまり使わない箇所と交換します。

元道理に組立ます、キーボードパソコン完成

キートップはセロハンテープを横に貼り、落ちないように。 LEDの表示部は、両面テープで貼り付けます。

LEDの表示部です。穴を黒ビニールテープで覆い、ラベルを貼り付け、上に、透明ビニールテープを貼って保護します。 外部LCDとLANをつなぎ動かしました。起動42秒、終了10秒でした。
しかし、Windowsのアップデイトがうまく行えず、YouTube の動画もコマ落ちで、さすがに旧式過ぎたかと実感!!

その後の経過報告

最初の状態
1.Windows の Version が旧すぎて、Update が出来ない。
2.Security essentials がインストールできない。
3.IE6 を IE8 にしようと試行錯誤するが update 出来ず。
4.YouTube の動画再生用のソフトがインストールできない。
5.Linux 専用機にしようかと試行したが、CD-R から起動しなかった。   と、5重苦の状態だった。

手直しを実行
1.手元のSP2適用済みのXPを、フォーマットしてインストール。 その結果、Update も可となった。
2.Security essentials がインストールできないは変らず。 別のウィルス対策ソフトを入れた。
3.IE6 を IE8 version up OK となる。
4.YouTube の動画再生用のソフトもインストール。

手直しの実行後
1.何故だか不明だが、メモリー256MB のはずが軽快に動作する。
2.下図の赤枠内のCPU速度が今までは、492 MHz、だったのが、1.20 GHz と正しく表示された。

OSのみのインストール時、Cドライブのファイルバイト数、1.91GB。 その後、Windows の update を実行。
動画再生ソフト、ウィルス対策ソフト、そのほかのフリーソフトをいれ、 Cドライブは、2.67GBとなった。
外部LCDとモードが合わず、起動時に「Cannot Display this Video Mode」と表示されるが、その後、モードは自動調整され正常に表示される。 起動42秒、終了14秒でした。ネットサーフィン専用機として使われるでしょう。