Vistaで、ファイルをDドライブに入れる

22.04.25
Windows-Vistaをインストールしたパソコンを考察。
CドライブにOSやアプリケーションを、Dドライブにファイルを入れるべく設定を変更する。
ネットで調べると難しい設定の方法があったが、一般的でないので、試行錯誤したら、簡単だった報告です。

Win-XPの場合

Win-XPの場合は、マイドキュメントのプロパティを開き、 上記の画面で、リンク先にDドライブを指定し「適用」をクリックするとマイドキュメントのファイルは、フォルダーごとDドライブに移動します。

Win-Vistaの場合は?

左下の、スタートボタンをクリックして、「プログラム」、「アクセサリ」 「エクスプローラ」を開きます。

「ディスクトップ」をクリックしてフォルダーを表示します。
画面では「a」となっているホルダーは通常は使用者の氏名が表示されます。 ここを開いてその中のフォルダーを表示します。

最初の項目に「AppData」があり、以降の項目には見慣れた名前があります。

「AppData」のプロパティを見ると場所がわかります。 この項目のみ「場所」を変更することは出来ません。

「アドレス帳」のプロパティを見ます。

「アドレス帳」のプロパティを見ると、上部のタブの項目に「場所」があります。

「場所」をクリックし、上図の赤枠内を変更します。
「C:\Users\------」の最初の文字を変更「D:\Users\------」とします。
「適用」をクリックすると、フォルダーはDドライブに移動します。

「フォルダの作成」、「フォルダの移動」共に「はい」をクリックします。

変更後、「場所」を確認します。Dドライブに移動しています。

ほかのフォルダーも同じように移動します。

「お気に入り」の項目ではこのような質問画面がでます。赤枠の箇所を指定したほうが間違いがなさそうです。

「エクスプローラ」に戻り、Dドライブを確認します。
フォルダー「Users」が追加され、その中に「AppData」以外のCドライブの項目が移動しています。
これで、ほとんどのデータファイルがDドライブに保存されます。