第3回バスハイク・20年8月2日(土) 9.00-16.30 晴れ

第3回バスハイクで、横浜防災センターとランドマークタワーへ行った。その報告です。
画像は、見学した「特殊消防自動車」です。乗っていったバスより大きいです。


  9:00
10:00〜12:00
12:30〜13:20
13:20〜15:20
15:30
16:30

青葉区福祉保健活動拠点前 出発
防災センター見学、特殊消防車の説明を聴く
ランドマークタワー 昼食
散策 自由行動
ランドマークタワー 出発
青葉区福祉保健活動拠点前 解散

9:10 青葉区福祉保健活動拠点前 バスに乗り出発です


福祉バスも何台かあります。第1回と同じ車両が来ました。座席もゆったりです。

動き出すとすぐに、幹事からの今日の予定が説明されました。

10:00 予定通り防災センターに到着しました


バスから降りて、やれやれと開放されます。

正式名 「横浜市民防災センター」 です。

建物の中に入り、体験コースの概略の説明を聞きます。

地震の揺れを体験する建物の中に入り、震度7を体験。実際の揺れは震度3。

住宅の地震による被害状況の模型などを見る。

火災の時の煙の影響や、真っ暗闇を体験する。
その後、外へ出て、特殊消防自動車などの説明を聴く。

これは装甲車両の特殊消防車です。耐熱温度60度。
火山の噴火時の救命作業にあちこちに行くそうです。

記念にあちこちで写真を撮る。 大きな車輪。 昔の火消し用の服装の隣で。

わ、大きい。と驚いた車両の中を見学。

わーい、真っ赤な大きな消防自動車の前で全員の記念写真です。

防災用品の説明書を読む。 小さな消防自動車と並んで。

その後、防災センターを出て、ランドマークタワーへ。

12:30 楽しい昼食です


ランドマークタワーへ着きました。快晴で空が高いです。

心うきうき、建物の中へ。

地下2階のドックヤードは、昔、船舶を修理する所でした。奥側。
あ、誰か歩いている。人物は判りやすくはめ込み合成です。

この石積みの高さは2階以上あります。下も埋め立てています。海側。

昼食です。この食べ物は何だろうなどと考えながら、食します。

食事を楽しんでいる人も、終わった人もいます。。

そのあと、15時20分まで、自由時間になりました。

15:30 帰路へつく


さて、帰る時簡になりました。バスに乗り込みます。

桜木町へと歩く人たちと別れて、帰路につきます。
無事に予定通り帰着しました。
16:30  市ヶ尾、ふれあい青葉前で散会しました。