Zoomの考察
2020.05.28
このページは、今はやりの在宅勤務で使われている、「ZOOM」の設定方法と再設定方法を記しました。
ZOOMで会議をするには、主催者が最初に設定をしますが、試行錯誤をして完成させるので、次に開催する時に、どうしたら良いか迷います。
最初に設定するときに、入力コマンドが多すぎて、どれが必要なのか、後日にはわからなくなり、困惑します。
初めの設定時に、少ないコマンドで設定すればよいのですが、どうしても要求されるのものを全部入力してしまい、どれが重要なのか、後で必要なのかが不明になり、混乱するのです。
よくあることですが、電話で指示を受けて設定をして動作がOKでも、次回の設定時には設定方法を失念していて、うまく接続できません。
- カメラ、音声入力付きのノートパソコン2台で作成した「ZOOM」画面
-
画面中央の画面は、主パソコンの画面で、本当は小生の顔ですが、醜いのでネットから、磯野浪平さんの画像を拝借してはめ込みました。
左の画像は、もう1台のパソコンの画面で、ガラス戸越しの外が映っていますが、
ここにはわかめちゃんの画像を拝借してはめ込みました。
右端の画面には、参加しているメンバーの名前が2名記載されています。
左の画像は、もう1台のパソコンの画面で、ガラス戸越しの外が映っていますが、 ここにはわかめちゃんの画像を拝借してはめ込みました。
右端の画面には、参加しているメンバーの名前が2名記載されています。
入力したコマンド
1.ミーティングIDまたは個人リンク名を入力
2.メールを入力
3.パスワードを入力
4.サインイン
5.その他の入力項目
これらを区別しないで入力すると、後で混乱が起こります。
- なるべく入力を少なく
- メールアドレス, パスワード
最初にこの2項をメモして、これ以外は入力しないようにします。
最初にこの2項をメモして、これ以外は入力しないようにします。