組み体操を考察 加重を計算する
2019.10.17
運動会などで、学校では組み体操が行われる。事故が多発しているので、中止すべきかなどという意見が出ている。
体育は根性だなどとくだらない意見を言う指導者がいて、事故になる。
物事の本質を考えて、何故事故になるのかを考えよう。
組み体操例
画像は、ネットで探した1例です。5段です。見栄えの良い手ごろな高さなのでしょう。
計算結果:最下段、100kg/1名
計算をし易くするための、児童、生徒の体重を、50kgとします。
下から段数を数えます。
- 5段目
- 50kg
- 4段目
- 100kg
- 3段目
- 150kg
- 2段目
- 200kg
- 1段目
- 250kg
2段から5段までの合計重量は、500kgです。
最下段1段目の5名は、この500kgの加重を支えます。1人100kgです。
しかし、最下段両端の人には、加重が片手なので半分でしょうと考えられます。
では、その50kg2名分の加重はどこへ加わったのでしょう。
計算結果:最下段中央、156kg/1名
今度は、背中に加えられる加重を考えます。片手の加重を25kgとします
- 5段目
- 0
- 4段目
- 25+25=50
- 3段目
- (25+25/2)+(25+25/2+25+25/2)+(25+25/2)
=37.5+75+37.5=150
- 2段目
- (50+37.5)/2+{(50+37.5)/2+(50+75)/2}+{(50+75)2+(50+37.5)/2}
+(50+37.5)2=43.75+106.25+106.25+43.75=300
- 1段目
- (50+43.75)/2+{(50+43.75)/2+(50+106.25)/2}+
(50+106.25)+{(50+106.25)2+(50+43.75)/2}+(50+43.75)2
=46.875+125+156.25+125+46.875=500
=37.5+75+37.5=150
+(50+37.5)2=43.75+106.25+106.25+43.75=300
(50+106.25)+{(50+106.25)2+(50+43.75)/2}+(50+43.75)2
=46.875+125+156.25+125+46.875=500